アフィリエイト広告を利用しています

フード 健康・美容 生活お役立ち情報

噛むってメリットたくさん!かむ生活のススメ

噛むメリット

噛むことを心がけていると、美容や健康にいいことがたくさんあります。

噛むことで期待できる効果

 

・美容・ダイエット効果

・脳の活性化

・免疫力アップ

・むし歯・口臭予防

 

ほかにも認知症予防、疲れ目予防、ストレスの回復が早くなるなどメリットが多くあります。

今回は、噛むメリット・デメリット、たくさん噛む方法をご紹介します。

利点を知って、健康的に生活しましょう。

 

噛むメリット

美容効果

噛むことで口の周りの筋肉が鍛えられて引き締まり、フェイスラインがスッキリし、ほうれい線も引き上がります。また、よく噛むと少量で満腹感が得られ、ダイエット効果が期待されます。

 

 

 

 

 

脳の活性化

噛むときアゴの筋肉を使うことによって脳内の血流量が増え、栄養と酸素が十分に運ばれて、さまざまな脳の部位が刺激されます。その結果、記憶力、集中力、判断力、認知力などが高まります。

血流は15回噛めば小さじ1杯ほどの量が脳に送られるといわれていて、よく噛むことで脳は活性化します。

 

 

 

 

免疫力アップ

よく噛むと、リラックス効果があります。そのリラックス効果により、免疫システムの主役である免疫物質が、噛むことによって増えることがわかってきました。

免疫物質は5分噛むと、噛んでいない時と比べ2.5倍も多く分泌されています。

 

 

 

 

 

 

 

むし歯・口臭予防

唾液にはむし歯菌が作った酸を、中和する役目があります。また、唾液には臭いの原因の細菌を消毒する効果があります。たくさん噛んで唾液を出しましょう。

 

 

 

 

 

噛むデメリット

ガムを多く噛みすぎたり、強い力で噛みすぎたりすると、アゴの筋肉が痛み、顎関節症になってしまう可能性があります。

 

 

 

たくさん噛むには?

厚生労働省(※1)では、具体的に「ひと口30回ずつ噛んで食べること」を推奨しています。そんな回数噛めないのが正直なところではないでしょうか。

 

食事の仕方に気をつける

30回は数えなくていいので通常の白米を食べる際に、いつもの量の半分のごはんを口にしてください。口に運ぶ回数は2倍に増えますが、噛む回数も2倍になります。これでいつもより多く噛むことができます。

 

ガムを噛む

食後にキシリトールガムを噛むと良いでしょう。キシリトールはむし歯の原因となる歯垢が付きにくくなるだけでなく、歯の再石灰化を促し、歯を固くします。

私の通う歯科医院からも通院するたびにキシリトールガムを噛むことをすすめられます。

 

 

 

歯ごたえのある食べ物を食べる

歯ごたえのある食べ物

・するめ

・根野菜(にんじん、ごぼう、大根など)、きのこ類

・バケット

食材は大きめに切ると噛む回数が増えます。

 

 

 

まとめ

噛むと、唾液(つば)がたくさん分泌され、アゴを動かし顔の筋肉を使い、血流が良くなります。

脳の血のめぐりを良くして活性化することで、記憶力、集中力、判断力、認知力などが高まります。

血流が良くなることで、薄毛対策にも有効な研究結果(※2)も出ています。

長い時間噛むと口の中で免疫物質が分泌され免疫力向上し、唾液の力でむし歯、口臭予防にもなります。

料理をする際には、大きめに切ると噛む回数が増えます。

日常生活に噛むことを、ちょっとだけ意識して体にいいことを取り入れてみてください。

 

参考HP

※1 厚生労働省HP

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/dl/s0326-10m-013.pdf

 

※2 ロッテ 噛むこと研究室

https://www.lotte.co.jp/kamukoto/beauty/1086

 

日本咀嚼学会パンフレット 「唾液の役割」

https://www.sosyaku.jp/news/news_pamphlet.html

  • この記事を書いた人

Ropo(ろぽ)

ブロガー/アロマテラピー講師/ハーバルセラピスト/ワーママ
元大手総合商社、税理士事務所勤務

日々の生活で コレいいな!と思える さまざまなお役立ち情報を発信中です!

-フード, 健康・美容, 生活お役立ち情報
-